令和7年5月29日(木)第63回総会をJRホテルクレメント高松の「飛天の間」において開催しました。
 総会にはご来賓としてNTT西日本香川支店長の徳永久雄様、NTTドコモ四国支社長の上月大様代理として企画総務部長小宮剛様、電友会四国地方本部吉岡広志本部長様を迎え、会員59名が出席しました。
まず物故会員25名に対してご冥福を祈り全員で黙祷を捧げました。その後、坂口会長の挨拶に続き、ご来賓の徳永NTT西日本香川支店長、続いて小宮NTTドコモ四国支社長代理、続いて電友会四国地方本部吉岡本部長様からご祝辞を頂戴しました。
 引き続き4サークル1ボランティアグループへ援助金を贈呈しました。
 その後、議長に高松市の香西輝紀様を選出し、令和6年度事業報告・決算報告及び会計監査報告を承認するとともに、令和7年度事業計画(案)並びに同収支予算(案)を審議し、原案どおり可決しました。
さらに今年度は役員改選時期ですので、昨年度大西会長からの残り期間1年を会長として引き継がれた坂口会長を選任する事が承認されました。
続いて、恒例となっているオリーブ高松メディカルクリニック(元NTT高松診療所・予防医療センタ)福井院長による講演会(題名は「100歳を越えても健康に生きるために」を実施しました。
講演会終了後は、NTT各グループ会社のご来賓を交え、総勢約78名による昼食懇親会を丹下NTT西日本香川支店事業推進室長のご発声により開会しました。皆さん一年ぶりの再会に和気あいあいと席を移動しながら懇親を深め、お酒も進む楽しいひと時を過ごしました。
その後、午後1時半に鶴見常任幹事のご発声により中締めをしました。
 なお、今回の総会へも、NTT西日本香川支店から多大な分担金を支援していただております。NTT各グループ会社からのお祝い金と併せまして心よりお礼を申し上げます。